介護ぱれっとロゴ

フリーダイヤル0800-170-7300 TEL:042-452-8160
受付:9:00〜17:00 定休日:土日祝

JPS訪問介護ステーション(訪問介護員:パート)

☆最寄り駅2駅から共に7分の好アクセス☆利用者さまの快適な生活を支えるお仕事です♪資格を活かして働きませんか?


求人内容
こだわり条件 駅チカ 社会保険完備 退職金制度あり 通勤手当あり 転勤なし
施設名 JPS訪問介護ステーション(訪問介護員:パート)
施設形態 訪問介護(ホームヘルパー)
募集職種 訪問介護:ホームヘルパー≪駅から徒歩7分/社会保険完備/正社員登用あり≫
就業形態 パート
勤務地 東京都府中市宮西町3-5-4 パークヒル1階
最寄り駅 京王線「府中駅」から徒歩7分/JR「府中本町駅」から徒歩7分
給与 月給
a
基本給(月額平均)又は時間額1,572円~1,848円

b
定額的に支払われる手当 a+b1,572円~1,848円

c
その他の手当等付記事項
*土日祝手当:54円/h
*資格手当 介福:72円/h 1級、実務者:36円/h
*早朝夜間手当:204円/h
*経験手当:9円×勤務年数/h
賞与 なし
仕事内容 介護を必要とする重度の障害をお持ちの方の自宅を訪問し、日常生活全般についての支援を行います。たんの吸引等の医療処置が必要な方もいらっしゃいますが、正規の研修を受けた上で実施してもらいます。長時間滞在のお仕事が中心です。
※高齢者の介護の仕事もあります。
◎未経験の方も丁寧に指導いたしますのでどうぞ安心してご応募ください。
◎0:00~23:59の間の1時間以上の勤務
就業時間 ≪日勤/夜勤≫
0:00~23:59の間の1時間以上の勤務
休日・年間休日 シフトによる(応相談)
学歴 不問
必要な資格・経験等 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上
必要な経験等:不問
加入保険 労災 退職金共済:加入
選考方法・応募書類 選考方法:面接
応募書類等:履歴書→写真添付 その他(資格証コピー)
選考日時:随時
選考結果通知:3日後
待遇・特記事項 有給休暇・休憩時間については法定通り
就業時間により雇用保険・社会保険に加入します。
正社員登用あり
22:00~翌5:00までは18歳未満不可
最初のうちは指導職員が同行します。その期間は時給960円となります。
ご利用者様宅からご利用者様宅への移動時間も勤務時間として時給960円支給します。
サービス提供責任者(女性)も募集中になります。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
企業情報
設立・代表者 2006年10月1日設立
従業員数 企業全体:29人 うち就業場所:25人 うち女性:16人 うちパート:20人
関連施設 【運営会社】
株式会社ライフサイクルケアセンター
東京都府中市宮西町3丁目5番4号 パークヒル
地図
施設の特徴・詳細 ・最寄り駅から徒歩7分とアクセスもよく、複路線の利用も可能です。通勤のしやすい環境も、魅力の一つです。
・障害福祉サービスを利用されている方の利用者は7割を占めています。障害者との関わりの経験がある方、又は未経験者でもこれから関わっていく意欲のある方を歓迎します。

当施設は利用者さま25名ほどの訪問介護ステーションです。利用者さまが安心して快適に過ごせるよう支援しています。1日の平均訪問件数は3~4件となっています。ご高齢の方だけでなく、障がいがある方へのサービス提供も多いので障がい者支援についてもしっかり学ぶことができる環境です。熱意を持ってお仕事に取り組んでくださる方を求めています!
土日祝や早朝夜間に勤務可能な方は特に大歓迎です!!未経験の方も最初のうちは指導員は同行し、しっかりフォローしますのでご安心くださいね。
最寄り駅である府中駅からは徒歩で7分の場所にあります。府中駅には駅ビルや百貨店がありますので、勤務後に寄ることも可能です。

~訪問介護ってなに?訪問介護について~
一口に介護サービスとはいっても、その種類はさまざまです。特定の施設に入居するものや日帰りで施設を利用するもの、在宅でのサービスなどがあり、それぞれでサービスの内容や利用条件などは異なります。これらの介護サービスのなかから、利用者に合ったものを選ぶことが大切です。

そんな介護サービスのなかで、近年は在宅介護を行うケースが増えています。超高齢化社会に突入した今、国も積極的に在宅介護を推奨しており、そのための支援も行っています。在宅介護には訪問介護サービスや通所介護サービス、短期入所介護サービスなどがありますが、今回はそのなかでも訪問介護についてご紹介します。
訪問介護は前述したように、在宅介護の際に受けることができる介護サービスのひとつです。老人ホームなどのように施設入居するのではなく、自宅でできる限り自立した生活が送れるように、ヘルパーが生活援助を行います。住み慣れた環境で生活できるため安心感が強く、また自宅の環境に合った介護方法を知ることができる介護サービスです。
訪問介護は誰でも利用できるわけではなく、要介護度1~5に認定された方が対象となります。40歳~64歳の方の場合は、16種類ある特定疾病が原因で要介護状態になった方のみが対象です。要介護認定されていない方でも利用できるケースはありますが、その場合は介護保険が適用されません。

サービスの利用を希望する場合、市区町村の窓口で相談する、直接業者に問い合わせするという2種類の方法があります。

~訪問介護で受けることができるサービス~
訪問介護で受けることができるサービスには、身体介護サービスと生活援助サービスの2種類があります。

身体介護サービスとは、利用者の身体に触れて行うサービスです。入浴やトイレの介助、おむつの交換、食事の見守り、外出時の付き添いなどがあります。一方の生活援助サービスは、利用者の日常生活をサポートするサービスです。食事の用意や洗濯、買い物、薬の受け取り、シーツ交換などがあります。

どちらのサービスも事業者によって内容が異なりますが、利用者の生活を援助するためのサービスが行われます。利用者の援助に該当しない、または日常生活の援助の範囲を逸脱していると思われる行為については、サービスに含まれません。たとえば、利用者の家族のための家事や来客対応、草むしり、ペットの世話などです。ただし、これらの行為に関しても保険給付外のサービスとして対応してくれる事業者もあるため、契約の前にサービス内容についてよく確認しておきましょう。
求人掲載日 2020年05月19日

この求人に応募する

<< 前のページに戻る

オススメ求人

ピックアップ求人